イベント託児®ご利用の流れ
イベントスケジュールなどでご希望の公演を探します。 (託児受付はチケット発売日以降です) 各ホール又はプレイガイド等でチケットをお買い求めください。 (マザーズの託児付公演であるかどうかご確認下さい) チケット発売日以降、ご購入前に「託児仮予約」を受け付けることもできます。 |
|
↓ | |
電話でマザーズへ託児予約をします。 フリーコール0120-788-222(土日祝日を除く 10:00-12:00 13:00-17:00) 予約締切り・定員がある場合もございます。お早めにご予約ください。 ・託児料金は公演毎に違いますので、ご確認ください。 ・御予約は当日同伴される保護者の方がお電話ください。 ・聴覚障害など電話連絡がご不自由な方はメールにて受け付けます。 お問い合わせページへ ・アレルギーや特別なご事情がある場合もお気軽にご相談ください。 |
|
↓ | |
公演2週間前に託児室、当日の持ち物等のご案内などを発送いたします。 託児料金は同封の振込用紙にて、事前に郵便局からお振込みください。 ※キャンセルの場合は早めにご連絡ください。 事前にご案内した日にち以前の場合は、振込料金実費を引き差額が返金されます。 |
|
↓ | |
当日は託児室にいらしてください。 託児受付時間は各公演で異なります。事前にお知らせいたします。 お子さまひとりずつ受け付けますので、時間の掛かる場合があります、余裕を持ってお越しください。 ・0歳児・障害児は1対1でお世話します。 ・1歳児は2対1、2歳児以上は3対1以下の割合で保育者を配置いたします。 ※非常時の避難対策のため、独自の人数設定で運営しています。 発熱など、必要な場合は「座席」又はご指定の「緊急連絡先」にご連絡致します。 母乳の場合は、開演前・休憩時間・終演後などの授乳が可能です。事前にご相談ください。 年令の大きいお子さまには「季節のクラフト」などもご用意して楽しんで頂きます。 当日やむを得ない事情でキャンセルされる場合につきましては、よくあるご質問Q10をご参照ください。 |
|
↓ | |
終演後、お預かりしたお子さまを迎えに来ていただきます。 託児中のご様子を記録したカード・お預かりした写真で保護者確認の上、お子さまをお引き取り いただけます。 お子さまは、おひとりずつ確認致しますので、お時間がかかる場合があります。 |